SSブログ

スカイエクスプローラー(SE)赤道儀の基板を交換する [SE赤道儀]

当方の主力機、NJP赤道儀の駆動系は、スカイエクスプローラー赤道儀のSynscanです。K-Astecさんが、Synscanの基板を使用し、モーターとギアを変更してくれた製品です。その結果、内臓のないSE赤道儀の残骸が手元に残りました。。
外付けケースに入れてくれたNJP用の駆動基板を接続すれば、もとのSE赤道儀として使用できるように、K-Astecさんが、モーターの接続端子を設置してくれていましたが、取り外し取り付けが面倒なので(すみません、なまけものです(^^;ゞ)ずっと残骸のままでした。
DSCN3298_R.JPG
DSCN3299_R.JPG
ヨーロッパの望遠鏡販売サイトを見ると、HEQ-5赤道儀用のGoTO upgrade kitが販売されています。ネットで調べてみると、HEQ-5赤道儀は、GoTo機能のないスカイエクスプローラー赤道儀のダウングレード判であるようです。そこで、NJP赤道儀駆動系の補修部品として、HEQ-5赤道儀用のGoTo upgrade kitを円高のころ購入してありました。300ユーロ+送料45ユーロでした。
現在、国内でも3万円台後半で、EQ-3、EQ-5赤道儀用のアップグレードキットが販売されています。EUで300ユーロなので、とてもリーズナブルな国内価格です。コントローラーと基板は同じもので、モーターと赤道儀間の取り付けギアで、仕様を変更しているものと思われます。バックアップ用の部品ならこちらでよいので、EQ-5用のキットを注文する一方で、内臓をぬかれた残骸になっている、SE赤道儀に保存していたHEQ-5用の基板とモーターを装着して、独立した赤道儀として復活させることにしました。
キットの内容はこのようになっています。
DSCN3300_R.JPG
取り付けマニュアルは英語ですが、外すネジ、保存するネジの指示がある程度なので、読むのはさほど問題ありません。
DSCN3302_R.JPG
SE赤道儀のサイドカバーとフロントカバーを外します。
DSCN3309_R.JPG
DSCN3310_R.JPG
DSCN3312_R.JPG
次に、赤径、赤緯のモーターを外します。
DSCN3313_R.JPG
DSCN3314_R.JPG
コントロールパネル部分を装着し、極軸望遠鏡の照明ユニットを取り付けます。
DSCN3315_R.JPG
DSCN3316_R.JPG
赤道儀本体内に基板を取り付け、モーター、コントロールパネル、照明のプラグをソケットに差し込み作業終了です。
DSCN3317_R.JPG
DSCN3319_R.JPG
DSCN3320_R.JPG
慎重に作業して、2時間くらいの行程でした。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

小倉芳美

はじめまして。千葉県在住の小倉と申します。
楽しくブログを読ませて頂いて私も内臓のないSE赤道儀の残骸が一基あり、頭を悩ませています。海外ではHEQ5として売られているようですねはじめて知りました。今でも売っているのでしょうか買ったお店でも教えていただけたら大変ありがたいのですが。それから工作に疎い者でも組み立て可能でしょうか。ぜひご指導お願いしたいのですが。
by 小倉芳美 (2019-01-27 19:41) 

udo20

小倉様 初めまして。お尋ねのHEQ-5 up grade kitですが、HEQ-5はヨーロッパ県だけの販売のようです。当方は、http://www.teleskop-express.de(ドイツのサイトですが英語で大丈夫です)で購入しました。クレジットカード決済で、1週間以内に到着しました。本日、価格を調べてみたら、365.55ユーロでした。取り付け作業自体は簡単で、ギアのあたりをはじめ、特に調整する部位もありません。参考になれば幸いです。
by udo20 (2019-01-27 20:29) 

小倉芳美

udo20 様
早速のご回答本当にありがとうございました。
何か悩みが吹っ飛びました。近々キットを取り寄せて挑戦してみたいと思います。解らない事がありましたら又教えてください。

ありがとうございました。
by 小倉芳美 (2019-01-27 21:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。